2016年06月16日
おっぱいセミナー
リラクゼーション優 小波津です

今日は午後からおっぱいセミナーに行ってきました。
乳がんの基礎知識・おっぱいが大きくなる方法など(笑)
日本人女性の20人に1人が乳がんにかかると言われています。
体内のエストロゲン濃度が維持されている期間が長いほど、乳がんの発症リスクが高くなるといわれています。
さらに、脂肪細胞でもエストロゲンがつくられるため、肥満はリスク要因とされています。閉経は乳がんのリスクが少なくなると思われている方が多いですが、実際は閉経後の肥満のほうが発症リスクをあげます。
がんにならないためには食事の内容はもちろん適度な運動が必要です。
早期発見すれば約90%以上が治るとされますが、それでも年間1万人以上が命を落としています。
定期健診は必ずやってくださいね
自分自身でチェックも出来るのでいつでもお聞きください
おっぱいを大きくするには女性ホルモンの働きを促進することです。
特に大豆イソフラボンは大事です。ビタミンA・ビタミンB6も欠かせません。
肩関節が内側に入っている方、猫背や姿勢が悪い方は胸の筋肉が使われず大胸筋が衰える原因になってしまいます
背中の筋肉がガチガチの方はマッサージでほぐしてみてはいかがでしょうか
リンパマッサージはリンパの流れを促進し血液の流れが良くなり老廃物を流すので健康になるのはもちろん体も軽くなりダイエット・美容に良いです
リンパマッサージ60分¥3000 90分¥4000
完全予約制
営業時間:10:00~18:00
090-1945-2784
施術中でお電話に出られない場合は折り返しご連絡いたします。

今日は午後からおっぱいセミナーに行ってきました。
乳がんの基礎知識・おっぱいが大きくなる方法など(笑)
日本人女性の20人に1人が乳がんにかかると言われています。
体内のエストロゲン濃度が維持されている期間が長いほど、乳がんの発症リスクが高くなるといわれています。
さらに、脂肪細胞でもエストロゲンがつくられるため、肥満はリスク要因とされています。閉経は乳がんのリスクが少なくなると思われている方が多いですが、実際は閉経後の肥満のほうが発症リスクをあげます。
がんにならないためには食事の内容はもちろん適度な運動が必要です。
早期発見すれば約90%以上が治るとされますが、それでも年間1万人以上が命を落としています。
定期健診は必ずやってくださいね
自分自身でチェックも出来るのでいつでもお聞きください

おっぱいを大きくするには女性ホルモンの働きを促進することです。
特に大豆イソフラボンは大事です。ビタミンA・ビタミンB6も欠かせません。
肩関節が内側に入っている方、猫背や姿勢が悪い方は胸の筋肉が使われず大胸筋が衰える原因になってしまいます

背中の筋肉がガチガチの方はマッサージでほぐしてみてはいかがでしょうか

リンパマッサージはリンパの流れを促進し血液の流れが良くなり老廃物を流すので健康になるのはもちろん体も軽くなりダイエット・美容に良いです

リンパマッサージ60分¥3000 90分¥4000
完全予約制
営業時間:10:00~18:00
090-1945-2784
施術中でお電話に出られない場合は折り返しご連絡いたします。
Posted by yu-chan at 23:05│Comments(0)
│ボディー